百鬼夜行コースにつき危険
忍者ブログ

プロフィール

HN:
霊障持ちの大魔王
性別:
男性
職業:
年金会社
趣味:
二次元美少女
自己紹介:
私の近所では不思議な現象が起こる。幽霊か、妖怪か、それとも気のせいか、科学的・直観的・天然的に、その正体を暴く。

今宵

カテゴリー

shop street

リンク

最新記事

おすすめ

おすすめ



P R

RSS

忍者カウンター

[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫の怨念は恐ろしい(実話/引越もの)


それは、昔々、私がまだ高校生だった頃の話です。

ある天気のいい日に、散歩でも行こうとしていたところ、家の裏手で知り合い?の猫に出会いました。

猫が私の方に寄ってきたので、私は猫を抱き上げました。その瞬間頭の中に童謡が走りました。

「山寺の 和尚さんは 毬を蹴りたし 毬はなし 猫をかん袋に押し込んで・・・・・」

はて?かん袋って何だ?紙袋じゃすぐ破れてしまうなあ(紙袋らしいです)と悪ガキは思いました。何かもっと丈夫な袋はないか、確か家の補修をした時のセメント袋が納屋に・・・・。

偶然にそこに納屋があったので(知っとったやないか!)、とにかく偶然あったので、悪ガキが覗いてみると、先日家の補修をした時のセメント袋が、偶然にもありました(偶然じゃないやろ!)。

悪ガキは鼻歌を歌いながら、猫を袋に入れようとしましたが、猫も恐怖を感じてか(あたりまえやろ!)大声でなきながら爪を立てて両手両足を突っ張って抵抗します。

それでも猫は抵抗むなしく袋の中に、おとなしくはいっていきました(無理やり押し込んだんやないか!)。

悪ガキが、軽く蹴ってみようとしたとき、猫の大声を聞きつけた近所中の人が出てました。近所と言っても3軒なんですが。

悪ガキは、ばあさん(祖母です)「お前は高校生にもなって何をしとるんや!」とこっぴどく叱られました。

猫の怨念は恐ろしい。(自業自得とも言いますが)

それは、はるかに昔の、私が子供でも大人でもなかった、高校生で悪ガキだった頃の話です。実話です。

先日、妻にこの話をしたら「動物虐待」と言われました。責めないで下さい。私は悪くない。

拍手[0回]

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne